udemyをはじめてみた

udemyというサービスをご存じですか?

最近、広告でも見る機会が増えたかもしれませんね。

 

前々から勉強したいなと思っていた分野について思い切って購入してみました。

YouTubeなどで無料で勉強できる環境がある中で、お金を払う必要があるのかとも思いましたが、その価値があるのかこれからお伝え出来たらなと思います。

人に聞くこと

私はプライドが高いタイプではないと思っていました。

しかし、恥ずかしいところ、情けないところはあまり見せたくはありません。

今日の仕事の話ですが、朝から半日ほど悩んでいた業務がありました。

自分なりのアウトプットを出さなければと、意気込んだものの何出てきません。

 

そこで、今できているところまでをまとめて、先輩に助言を求めることにしました。そのまとめも我ながらまとまっていませんでしたが、先輩は的確なアドバイスを与えてくれました。半日悩んだことがばからしいくらいです。

 

もっと早く聞いていれば、効率的に進められたと思いますが、自分なりに考えまとめたことにも意味はあるのかなと思います。人に聞くことはとても大切ですが、考えることを放置してはいけません。

「こういう流れで考えて、ここまではわかったのですが、ここからわかりません」

と、現時点での成果と不明点を事前に明確にすることは重要です。

 

ここに至るまではもう少し早くしてもよかったと反省しています。

すぐに聞くことができなかったのは、少し自分のプライドが邪魔をしていたとも思うので、プライドを持ちつつ、相手に頼りつつ明日からも頑張ります。

データサイエンティスト?

最近人気の職業や転職業界で有望視されているのは、IT系の仕事だと思います。その中で私が興味あるものはデータサイエンティストです。といっても今漠然といいなあと思っているだけで、データサイエンティストになるためには何が必要で、何ができるようになるのかもあまりわかってはいません。意外と私と同じような人は多いのではないのか、ということで調べてみました。

 

データ・サイエンティストとは、さまざまな意思決定の局面において、データにもとづいて合理的な判断を行えるように意思決定者をサポートする職務またはそれを行う人のことです。統計解析やITのスキルに加えて、ビジネスや市場トレンドなど幅広い知識が求められます。

 

とのことです。かっこいいですよね。

データは日常生活の至る所で集められていますが、使いこなさなければ意味はありません。データサイエンティストとは、集められたデータを処理し、分析することでアウトプットを出します。

それためには多くのスキルが必要になるでしょう。PCスキルはもちろん、統計学やビジネスに精通していなければいけません。

今の環境でもできる小さい積み重ねをまずはコツコツやっていこうかなと思います。

仕事をする上で大切なこと

1月から社員研修の一環で本社で勤務をしています。普段とは違う環境ですが、憧れのオフィスワークができることはとてもうれしいです。社会人としてまだまだ未熟な私ですが、最近気づいたことがあります。それは、

相手のため

という意識が仕事をする上で大切だということです。お客さんや仲間のために頑張る!ことはもちろん大切ですが、一つの資料を作るときでも上司に説明をするうえでも同じことです。相手のためにわかりやすい表現を使わなければいけませんし、相手が知らない情報も丁寧に伝えなければいけません。自分さえ分かればいいは通用しないのです。とてもシンプルなことですが、目の前の仕事に手一杯になると忘れてしまいがちな感覚かなと思います。残り半月ほど本社でお世話になりますが、

相手のために

を意識して頑張ります。

入社して約半年後の悩みや不安

こんばんは、su-yuです。

今日は4月に入社してから、働き始めて半年ほど経とうとしている現段階で、

抱えている悩みや不安が大きく2つあるので共有したいと思います。

 

1つ目の悩みは、今勤めている会社の先行きが不透明なことです。

コロナウイルスの影響で、当社は大きな影響を受けています。

早期回復の見通しが立たないこと、コロナが収束してもコロナ前の業績には戻らないことから、どうなるかわかりません。

現状、直接的な影響としてはボーナスの減額があり、年収に大きく関わっています。また、帰休という形で出勤日数も減らされています。

会社として、生産性の向上を掲げ、早期の黒字化を目標に動いてはいますが、コロナの現状、今後の需要を考えると厳しいだろうなというのが率直な感想です。

 

2つ目は、自分のキャリアについてです。

入社1年目ですので、今は経験を積むため現場での作業、肉体労働である業務についています。単純に、体力的に辛いこともありますが、同時期にバリバリ仕事をこなしスキルを磨いている他業種の方と比べると、ふと焦燥感にかられます。

今の会社に勤める上で現場での経験・知識は重要だとは思います。

しかし、1つ目に挙げた不安も関係しますが、業績悪化により仕事がなくなる可能性、今の会社を退社せざるを得ない可能性を考えると今の仕事に意味があるのかと考えてしまいます。

 

以上2つが今抱えている悩みや不安になります。

ではこの解決策は何なのか?

その一つには転職があると思いますが、今考えていることとしては

 

転職はしない!

 

ということです。

 

 

次回はこの転職について考えていることを共有したいと思います。

はじめましてのごあいさつ

 

初めまして、社会人1年目のsu-yuです。

私は2021年に国立大学大学院を卒業後、新社会人となりました。

就職先は一応日系大手企業の技術職として採用していただきました。

コロナによるダメージはとても大きい業界です(笑)

 

働き始めてそろそろ半年が経とうとしています

そこで、私自身の頭の整理や反省を兼ねて日々感じたことをありのままに書いていきます。学生の頃は、人生や仕事のことについて大して考えてもいませんでしたが、自分が社会人となってからはいろいろなことが頭の中を回っています。

同じような悩みを抱えている人、これから社会人になろうとしている学生の方など

読んでくださる方のご参考になれば幸いです。

 

その他、自分の趣味や好きなことも書いてこうかなと思っています。

他人の日記を隠し読みするようなつもりで読んでみてください。